2021年6月にITパスポートを受験しました。

ITパスポートとはITの基本的な知識を
身に付けていることを証明する国家資格です。

今回はITパスポートに合格するために
実際にやった勉強方法などをご紹介したいと思います。

ITパスポート試験の概要

ITパスポートは情報処理技術者の試験のひとつです。
情報処理技術者の試験にはこのようなものがあるようです。

種別 試験区分 レベル
ITを利用する者 ITパスポート試験 1
情報セキュリティマネジメント試験 2
情報処理技術者 基本情報技術者試験
応用情報技術者試験 3
高度情報処理技術者 ITストラテジスト試験 4
システムアーキテクト試験
プロジェクトマネージャ試験
ネットワークスペシャリスト試験
データベーススペシャリスト試験
エンベデッドシステムスペシャリスト試験
ITサービスマネージャ試験
システム監査技術者試験

こちらのサイトから表をおかりしました)

ITパスポートはIT関係では
一番簡単な資格です。
ITの専門家になるには物足りないですが
他分野の業種の方がITの基本的な知識を
身に付けるには最適な資格だと思います。

ITに年齢は関係ないので
どの年代の方にもおすすめな資格です。

各地域にいくつか試験会場があり
各試験会場ごとに日時が決まっています。
大体毎週土日のどちらかでは開催されて
いるのでとても受けやすい試験です。
ご自身のお住いの近くの試験会場や
試験日時はこちらでご確認ください。

試験の概要は以下のとおりです。

試験時間120分
問題数100問
出題形式四肢択一
出題分野ストラテジ系(経営全般):35問程度
マネジメント系(IT管理):20問程度
テクノロジ系(IT技術):45問程度
合格基準総合評価点600/1000点以上
かつ
分野別評価点それぞれ300/1000点以上
試験方法会場にあるパソコンを使い解答する

まずは試験に申し込みましょう

合格するためにはまず
試験に申し込まなくてはいけません。
(当たり前ですね)

私はなにかと先延ばしにしてしまう
性格なのでいつでも受けれるとなると
だらだらしてしまい結局いつまでも
受けれないという状態になりかねません。
そのため、まず必要な勉強時間を調べて
試験日程を決めて
勉強を始める前に試験の申込をしました。

試験に申し込んだら
あとは勉強するしかありません。

テキストでの勉強

まずは独学でやってみようと思い
選んだテキストはこちらです。

こちらのテキストはイラストが豊富で
専門的な内容がわかりやすく書かれています。

各項目の説明のあとに過去問と解説が
のっているので試験対策におすすめです。

他にはこんなテキストも人気のようです。
色々と比較して自分に合ったテキストを
みつけてみてください。

動画での勉強

私の場合はイラストが豊富であっても
専門的な用語がたくさんあり途中から
テキストがなかなか進まなくなってしまった
ので動画での勉強を平行して始めました。

Udemyのこちらの講座を利用しました。
説明がとてもわかりやすくておすすめです。

ITパスポート最速合格コース ~効率的な学習で0から合格まで~

ITパスポートに関する講座は他にもあるようですね。

ITパスポートに関する講義
ITパスポートに合格するために実際にやった勉強方法など。

すでに利用している方も多いと思いますが
Udemyはスマホやタブレットで
いつでもどこでも講座を見れて
再生速度も1.25倍、1.5倍、1.75倍、2倍と
細かく調整できるので
時間がない中で勉強するのに最適です。

ITについて学びはじめたばかりの私にとっては
テキストだけよりも動画と併せて学ぶ方が効率的でした。
(テキストだけで粘ってないで早めに動画も頼ればよかった…)

こちらの動画で学んだことを
テキストの記載で確認しながら進めました。

Udemyでは定期的にセールがあるので
セール期間に購入するのがおすすめです。

過去問を解く

ある程度勉強が進んだら
こちらで過去問を解いてみましょう。

ITパスポート過去問道場

私は動画とテキストがあと少しというところで
試験日になってしまったので
あまり過去問道場はできていませんでした。

まとめ

今回はITパスポートに合格するために
実際にやった勉強方法を記載しました。

勉強期間は2ヶ月ぐらいです。
テキストだけでどんどん進められる方は
いいですがそうでない場合は動画でも
併せて勉強するのがおすすめです。

編集後記

8月31日までUdemyがセール期間ですね。
VBAの勉強を始めてみようかな。

ひとりごと

毎週水曜日に更新する予定でしたが
お盆があったため一回休んでしまいました。
子どもたちと川へ遊びにいってきました。